2009年4月30日木曜日

「こどもにんぐ展」に行ってきました




毎年この時期になると福岡のオシャレ系ショップで
みかけるピンク色の文字「DESIGNING?」。


福岡の街をデザインの展示が
はなやかに彩ります。

年々規模が大きくなっているようで、
いろんなショップとコラボしたり、
イベントももりだくさん。



そのなかで、
こども向けのワークショップに参加してきました。
題して「デザインなんてかんたん!こどもにんぐ展」。


指導してくれたのは、
「こどもアートワークショップユニット えりのり」さん。
現役の小学校の先生です。

この日はペットボトルを使った工作でしたが、
キャップ以外の部位を使って、3つの工作を考案してあり、本当にエコなワークショップでした。
(キャップは別の機会に使用するそうです。)

大学が美術科卒業というだけあって、
一つ一つの素材のチョイスなど細かなセンスがすばらしく、しかも児童館に努めていたこともあって 幼児と接するのにとても慣れている印象を受けました。



今回はペットボトルの側面を細長く切ったものに
マジックで色や模様を塗り、オーブンでチンして丸くなったものをアクセサリーにするというもの。

これがかわいいんです。
ちょっとキッチュなセルロイド風のネックレス
にしました。
こどもは大喜び、親も満足。


ほかにもロケットづくりや、
飛鳥工房さんの木のおもちゃも
あります。


次回のワークショップは
5月6日に予定されています。
(11:00-18:00)
参加無料です。


場所 THE NORTH FACEストア福岡店
中央区天神2-4-25
企画 ときどきMAMA'S