昔懐かしの活版印刷講座です。

マメ講座もあり
職業はデザイナー・プランナーですが、
活版印刷もされています。
中川さんオリジナルのものから、
昔の本のイラストなどなど。

参加者は自分だけのオリジナルのカードを
作るため、紙にレイアウトをしています。
字を拾う作業も、また楽しみのひとつ。

一枚一枚押して印刷します。

版を組む作業は中川さんに
おまかせ。
これも勿論手作業。
パソコンならすぐにレイアウトもできるでしょうが、
ひとつひとつ組んでいく、この作業も
またテクニックがいるのです!

活版印刷はすべてが手作業、
時間がかかります。
それがこの印刷の持ち味のひとつでもあります。
ということで、今日は下書きまでの
作業となり、残りの印刷は中川さんにおまかせ
することとなりました。
することとなりました。
完成したものはお送りします!
楽しみにしていてください。
楽しみにしていてください。
ブログにもアップしますよ~